Laravel

【Laravel】Requestから値を取得するメソッド一覧

Laravel

※ Request とは?
ブラウザから送られるリクエストデータ全部を含むオブジェクトのこと。

リクエストデータの取得方法

  1. useで使うよ宣言する。
    ・namespace(名前空間)のエイリアスを作成し、参照して使う
    asを使うと、エイリアス名を変更できる
  2. アクション定義時の引数を Request $request にする。
  3. $requestからデータ取得して使う
// 例 コントローラー
namespace (名前空間)
use Illuminate\Http\Request; // 1. RequestをDIする場合

class (クラス名) {
  public function create(Request $request){      // 2. 引数を Request $request に。
      // 3. $requestからデータ取得して使う
  }
}

Request:: ファザードも可。

Request 関連のメソッド一覧

取得関連

機能メソッド
全部$request → all()
全部(ファイル関連のデータ以外)$request → input()
クエリ$request → query()
指定の入力値だけ取得$request → only(‘mail’)
指定以外の入力値全部$request → except(‘password’)
指定値(連想配列NG)$request → get()
指定値(1つで、主キーでない場合)$request → first()
指定値(1つで、主キーの場合)$request → find()
指定値(連想配列OK)$request → input(‘name’)
存在しない時に、デフォルト値を返す$request → input(‘name’, ‘none’)
リクエストURI(http://localhost/以降)$request → path()
完全なURL(クエリ文字列なし)$request → url()
完全なURL(クエリ文字列付き)$request → fullUrl()
リクエストメソッド(GET、POSTなど)$request → method()
get() と first() と find( )

・単一プロパティ(1つ)の場合、get( )を使うとエラー(Property [カラム名] does not exist on this collection instance)。
 → first( )を使おう。
・主キー(id)なら、find( )を使う。

判定

機能メソッド
存在するか?$request → has(‘name’)
空でないか?$request → filled(‘name’)
リクエストURIが指定パターンか?$request → is(‘*/user’)
リクエストメソッドの判定$request → isMethod(‘post’)